2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

誠実で有能な経営者

得がたい

コードの色分け

C++

コードを色分けするのは一般的。 ちょっとブロックエリアごとに背景色を切り替えたいと思った。 文字列には通常の色分けを適用して欲しいが、背景色に関してはブロックエリアごとに色分けして欲しい。 カスタマイズ機能が優れているエディタであればできそう…

意見、意図、意思

意見 = 意図 = 意思 では無いなぁ、と最近感じる。 意思、意図をそのまま率直に意見として出すと、立場上まずかったり、意図を悟られたくない場合もあるんだろうけど、、、 とにかくまどろっこしい。 自分自身としては、意図と意思を明らかにした意見を今後…

分割ブラウザ

欲しかった機能。 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/4287不安定とのコメントがいくつかあるのがちょっと不安

MSVCR80.dllが見つからなかったため ...

.manifestファイルで解決するらしい。 なるほど。 http://d.hatena.ne.jp/moriyoshi/20070525 過去に数回遭遇したが、その際には強引なDLLコピーで対応してしまった。 正直、manifestファイルについては「なんか怪しいファイルがあるなぁ」程度にしか認識し…

Python と C++ の連携

各種手法についての見解。 参考になる。 http://d.hatena.ne.jp/niitsuma/20080209/1203184397Boost.PythonはVS2005ではすんなりとはいかないようだ 各種トラブルシュートが参考になる http://anond.hatelabo.jp/20080315045213

Steve Jobs speech at Stanford Univ.

一聴の価値あり http://applembp.blogspot.com/2008/01/blog-post_12.html

ARToolKit

C++

http://www.hitl.washington.edu/artoolkit/

QA品質を向上させる

QA

・各テストの自動化 ・コード追加/変更時のテスト追加の義務化 ・テスト実行を各種プロセスに組み込み、常に実行させる 少ないテストで不具合が検出できないと、結局のところ開発工程が遅れ、 全体的なソフトウェア品質が低下する テストの作成、自動化は保…

PyOpenGL

OpenGL の Python Binding. 検証用にちょっと試してみたい

備忘録として

はてな利用開始。